※ スマホのかたは 画面上部≡のタップでメニューが表示されます
※ 全役員がボランティアです
終更新日:2023/12/02
過去に携わったジストニア専門医 の一覧
既刊のDFA通信は、DFA通信(会報)のページでお買い求めください。
【第20回講演会・第45回DFA交流会のご案内】
(会場の都合により合計2時間で進めます)
講師:堀内正浩先生 ※ゆい小田原クリニック院長
演題:音楽家,職業性のジストニアについて(患者向け)
<日時>
2023年12月17日(日)
受付 :12:30~12:40
講演会 :12:40~13:40
講演会質問と交流会:13:40~14:20
記念撮影と後片付け:14:20~14:30
<場所>
桜丘区民センター(1F集会室兼体育室) 第1第2会議室併合
東京都世田谷区桜丘5-14-1
(桜丘区民センターは、前回6月に開催した別館桜丘ホールとは全く別の建物です。ご注意ください。駅からホールまでの2倍弱程度の距離です。)
<アクセス>
小田急線千歳船橋駅から徒歩6分
<参加費(講演会と交流会)>
会員/非会員:人数×1000円(会場で当日お支払いください)
<参加方法>
会員の方は、次号の会報で通知する要領となります。
非会員の方は、dystonia2005@yahoo.co.jp
へ、件名を「講演会交流会参加希望(非会員)」として、お問い合わせください。★12/10(日)に締め切り予定です。
<その他・注意事項>
①参加できなかった方へは、来年度の会報で内容を詳しくお伝えします。
②会場では写真を撮影します。HPや会報に掲載しますのでご了承ください。
③連絡なしでの参加はご遠慮願います。
④案内が届いたら、お早めに返信用ハガキのご投函をお願いします。
⑤当日は多忙のため、入会を受け付けることができません。年会費のお支払いも、銀行振り込みでお願い致します。
入会は「入会」ページからお願いします。
チャンスがあればいつでも、どこででもイベントを開催します。
イベントを開催の際にはこのページにてアナウンスします。
皆さん、こまめにチェックをお願いします。
ご入会される方に、堀内 正浩(現在、ゆい小田原クリニック院長[弊会理事長])著述の |
◆ お知らせ ◆
東京女子医科大学病院から、しばしばジストニア友の会関係の問い合わせの電話が事務医局へ入る、とのクレームがありました。東京女子医科大学病院 と ジストニア友の会 に直接の関係はなく、また、他の案内でお知らせしている内容とは関係のない病院への電話は大変に迷惑ですので、固くご遠慮願います。 |
◆ 痙性斜頸用治療器具 ラクビ ◆
金沢脳神経外科病院脳神経外科 旭先生が考案の、頸部ジストニア用治療器具 ラクビです。
ジストニアとは
身体の筋肉が不随意に収縮し続ける結果、筋肉がねじれたり、ゆがんでしまって自分の意思通りに動かなくなる病気、神経難病です。
くわしくは「ジストニアとは」のページをご覧ください。
首 |
痙性斜頸 けいせいしゃけい |
首が曲がる 傾く 振れる 参考:痙性斜頸の内科治療 について |
手腕 |
書痙 しょけい |
力が入って字が書きにくい 箸が持ちにくい |
音楽家 スポーツ選手 など |
職業性ジストニア |
ピアニスト・ギタリストなど 音楽家が演奏することが出来なくなったり ゴルファーがパターなどが打てなくなる(イップス)など 特定の動作をするときに症状が現れる |
眼 |
眼瞼痙攣 がんけんけいれん |
眼がぎゅっと閉じてしまって開けていられない |
咽頭 |
痙攣性発声障害 けいれんせいはっせいしょうがい |
声が出ない 詰まる 途切れる 震える |
遺伝子異常 薬の副作用 |
全身性ジストニア |
上記の症状に加えて体幹や足 |
原因はいろいろな体の動きをコントロールする脳の大脳基底核に障害が起こり、そのため筋肉に意思を伝える中枢神経機能の異常をきたすものと考えられていますが、よくわかっていません。
NPO法人 ジストニア友の会は 認識度が低く一般には受け入れられていない神経難病であるジストニアの患者及び家族の交流と親睦を図り、それらを通じて有益な情報交換を行うとともに、関係医療機関に働きかけて、ジストニアの原因究明と治療法の確立を図り、またジストニアに対する社会的認識を深めることを目的に、患者とその家族及び医師により設立された特定非営利活動法人の患者団体です。 入会申込み受付中!! |
** お願い **
ジストニア友の会・ジストニアについてのお問い合せはメールでお願いします。
dystonia2005@yahoo.co.jp
箱根リハビリテーション病院への電話でのお問い合せはご遠慮ください。
本ホームページは、Cookieを利用しています。