掲示板('22年 6月~)


ジストニアの皆さんの情報交換の場としてご利用ください。

ジストニア友の会への医学的な相談は、お断り致します。

お問い合わせなどがありましたら、こちらからお願いします。


コメント: 571 (ディスカッションは終了しました。)
  • #571

    もっちぃー (日曜日, 21 5月 2023 21:34)

    そろそろこの掲示板も、重たくなってきたので閉じます。
    最後に、皆さんへ、、、


    いつもみんなに伝えていますが、ジストニアは治ります。まずは実績のある"日本有数の医師"の元で内科治療。それでもダメなら同じくそうした医師の元で外科治療。そうでなくても、各地の優れた医師の治療でも治った話を聞きます。

    手術なんかしなくても、紹介を重ねて名医にたどり着き、効果的な治療を根気よく続け、かつ、時には症状を忘れるぐらいに明るく振舞っていると、気づけば治っています。

    治療を続けても治らない、というのなら、自身で他院へ転院する方法がある。また、もし他院を紹介されたなら、その病院がどんなに遠方であっても転院したほうのが、費やす時間と治療費を考えればお得。そしてボツリヌス治療でも脳手術でも、気が済むまで先生にお願いして繰り返す。
    ジストニアの場合、症状を一番よく知っているのは自分。医者任せにしていては治らない。あくまでも医師はアドバイザー。自身の責任で、自身の判断に納得しながら治療を繰り返す。

    もし内科治療で治らなければ、外科治療で治す。「脳の手術は怖い」とかの声を聞くが、治療を躊躇していたらいつまでたっても治らない。
    「脳手術後の副作用が気になる」とかの声もあるが、ジストニアと繰り返す脳手術の副作用を天秤に掛ける程度の苦しさなら、内科治療でジストニアと闘い続けて治すがいい。その人に外科治療はまだ早い。繰り返しお願いして脳手術を必要とするレベルの症状ではない。



    治療は二の次に患者を社会面で優遇させようと、特発性ジストニア患者よりも圧倒的に多いとされている遅発性のジストニア、そこに加えて遅発性,ジスキネジア患者までを、実経験のスキルが全く伴わないにも関わらずネットで寄せ集めた情報と文字だけによる巧みな語りで募らせている団体もある。そんなことをしている暇や金があるのなら、それを治療に充てればとっくに治る。結果、なんとか社会保障を受けようと治らない治療を続け、″治ってはいけない頑張る患者″を増やしている。そーなってはいけない。
    (そこの長とは対面で何度も接していたので、一見人当たりはいいけど悪質でおろかな彼の性格を友の会の役員の皆が十分に承知している)


    内科治療・外科治療を繰り返し続けて治った私が、友の会でも治った人やその途中の人にも対面で接してきた私が言うけれど、
    「ジストニアは治らん」というのは、治せない医師が悔し紛れに言っているだけ。間違った解釈をした患者が言っているだけ。治ってはいけない患者を育てている団体がそう思わせているだけ。



    いつも私は「治る」とみんなに言っているけれど、それには完治もあれば寛解もある。前者は少数、後者は多数。私もジストニアは完全に消失したが、ジストニアの苦しさとは比較にならない程度の副作用が残ったので寛解となる。また、ジストニアの症状が残っていても、不自由なく過ごせるので寛解としている人もいる。
    完治でも寛解でも、そんなのはどちらでもいい。ジストニアを忘れて楽しく過ごせれば、それが「治った」となる。

    治療に挑む気を持ち、最適な治療を選択すれば、ジストニアは必ず治ります。

  • #570

    yamapaq (日曜日, 21 5月 2023 20:46)

    もっちぃーさん

    ありがとうございます。
    ネットでは嘘か本当かジストニアで障害年金みたいな広告があったもので、もしかしたらと思ったのですが…
    申請できるなら、もっとその手の情報が出てきますよね…

  • #569

    もっちぃー (日曜日, 21 5月 2023 19:36)

    yamapaqさん、
    聞いたことはありましたが、よく知らないです。
    2017年12月に品川・大田障害年金相談センターの社会保険労務士法人日本経営労務の先生に、年障害年金金についての講演会を開催してもらったことがあります。その時の記録が会報のバックナンバーの第27号にあります。
    会員ならpdfファイルを300円で買えます。

  • #568

    ヒロ (日曜日, 21 5月 2023 18:33)

    もっちぃーさん、ありがとうございます。そうなんです。本当に僕は運が良くて、痙性斜頸の名医である大澤先生に診て頂けています。初めてお会いした時先生は「辛かったね。良く頑張ったね。私と一緒に治療を頑張りましょう」と仰ってくださり、私は今まで耐えてきた塊みたいな気持ちがスゥーッと溶け落ちた感覚を覚え涙が出ました。先生の治療を受ける事を諦めないで本当に良かったですと伝えると先生は優しく微笑んでくださいました。だからボトックス注射治療には何の不安も抱いていません。逆に安堵感でいっぱいです。
    でも、もっちぃーさんが仰る様に、どの頸の筋肉に何単位投与して、その筋肉がどう効果があったか、なかったか、詳しい話しを先生にはお伝え出来ないのが実情です。もっちぃーさんの記事は本当に貴重で参考になり勉強になります。時間をかけて自分が納得するまで頸周り筋肉のしくみの理解に努めたいと思います。あたたかいコメント本当にありがとうございます。

  • #567

    もっちぃー (日曜日, 21 5月 2023 15:18)

    ヒロさん、
    なーんだ。東京クリニックで痙性斜頸を診てもらっているなら内科治療の医師にはもうこれ以上を望むことはない。行きつくとこまで行きついてる。
    「痙性斜頸の内科治療」で示す筋肉は全て大澤先生に、大澤先生が東京女子医大にいた頃から教わりました。
    毎回どの筋肉に何単位打ってもらったかを記録して、私の首ににどう変化が起きるかを記録し、「痙性斜頸の内科治療」に筋肉とボトックスの関係を伝えています。
    斜角筋に打ってもらった時に腕が痺れた原因だけは、堀内先生に聞いています。
    過去50回程度のボツリヌス療法だから、かなり高価な記事になってますよー(笑)

    その後に私は大澤先生から、もう手におえない旨を言われ、平先生に紹介され外科治療で治りました。

    内服薬なんてダメダメ。効くのは名医のボツリヌス治療。でも、芍薬甘草湯は気休め程度に大澤先生から処方してもらってましたけどね。
    あと、3ヶ月後に次回のボツリヌス治療の予約を入れると思いますが、少しでもボツリヌス治療の効果があるなら、先生がなんと言おうと次回は4ヶ月以上開けて大丈夫ですよ。


    ウェスティさん、
    自分も発病当初は、感覚トリックの為にホラーおもちゃの手でも頭につけて歩こうかと思ったぐらいですよー(笑)
    ウェスティさんの場合にはクラッチ杖が2本あったほうが歩きやすいのかな。でも両手がふさがって感覚トリックが使えなくなるのも難点だ。。。
    ちなみに私のは、安い3,300円のクラッチ杖です。十分な強度、必要十分でした。
    https://item.rakuten.co.jp/kirara2/10138277/?iasid=07rpp_10095___ew-lhwzwgms-8a-3210b661-84dc-4e7a-b387-ec75672ebf8d

  • #566

    yamapaq (日曜日, 21 5月 2023 14:16)

    この病気で障害年金の受給は可能でしょうか?
    申請経験がある方、申請したけど却下された、そもそも障害年金の対象の病気ではないなど情報お持ちの方がいらっしゃいましたら、ご教示ください。

  • #565

    ウェスティ (日曜日, 21 5月 2023 13:28)

    もっちぃーさん

    元会員の方の体験談を交え希望の持てる情報をいただきありがとうございます。
    今まで左側で歩行杖を付き、右手で右首を触れながら歩くと比較的真っ直ぐになりやすくなる「感覚トリック」を使って過ごしていましたが不安定感を感じていました。

    ノルディックポール、クラッチ杖を使用し
    安定感を感じれる歩行ができたらいいなと思えています。

    交流会で皆さんと交流できる日を楽しみにしていますし、その時はスタスタスターっと歩ける事ができていればいいなと思っています!!!今年も交流会で皆さんと実りの多い会になる事を心待ちにしています。
    よろしくお願い致します。

  • #564

    ヒロ (日曜日, 21 5月 2023 11:29)

    もっちぃーさん、大切な事を助言をくださってありがとうございます。仰る通りですね。まずは名医に診てもらう事。そして医師に頼りきるばかりでなく、自分が痙性斜頸を治すんだ、そのために医師の協力を得ているんだ、その意思を持つ事が何より大切ですね。頸周りの筋肉についての知識を得る事も非常に大切。医師がボトックス注射する時に必ず◯◯筋に何単位です、と言いながら注射します。その頸周りの筋肉の位置や、その筋肉が頸の、どの動きを支配してるか把握する事で毎回のボトックス注射で、どこの筋肉が悪くて治療したかが理解でき、注射後の効果、効果の持続中に、症状がどんなだったか分かるし、次の診察時やボトックス注射時に、自ら具体的に◯◯筋に打った効きはどうだったか医師へ詳細な具合を伝える事ができ、医師も私の状態をより正確に把握し、治療がより良きものになります。頸周りの筋肉については教えて頂いた、痙性斜頸の内科治療のページを参考に理解に努めます。ありがとうございました。

    私は初め頸の不随意運動が起きて近くの脳神経外科を受診し、脳MRI検査し異常なしの為、内服薬を処方されましたが全く効かず何回も通い、これ以上ウチでは処置のしようがないと地域病院を紹介され、そこでレボドパ等のパーキンソン病の薬を処方されましたが、服用すると吐き気を模様してしまい服用を続ける事ができず、数回薬を変えてもらいましたが、やはり吐き気が治らず、ボトックス注射治療をする事になったのですが、医師が、ボトックスか…久方ぶりだな…と呟いた一言を聴いて、その医師から治療を受けるのが怖くなり、ジストニアに詳しい医師を探しました。そして一番に名医としてお名前を知ったのが、東京クリニックの大澤先生でした。予約の電話をしましたが診察してもらえるのは半年先の今年2月という事で、地域病院で治療を受けるしかないと諦めていた去年8月、偶然キャンセル枠が出たので明日来院可能か?と電話があり神さまがくれたチャンスだと有り難く思い、大澤先生の診察を受ける事が叶いました。最初の予約が今年2月でしたので、その間はキャンセル空きを見つけて診察に来なさいとの仰せで、毎日クリニックに電話してキャンセル枠の空きを探して、運良く空きができたお陰で、治療と診察を受ける事ができました。今私は、頸に打てるボトックス最大量250単位を投与してもらっています。次月は効果判定の診察で東京クリニックに通院します。
    その時に少しでも頸周り筋肉の位置や、筋肉が支配する頸の動作を理解して、先生に詳しく症状を伝えられるようになりたいとと思います。

    本当にありがとうございました。
    これからも、どうぞよろしくお願いします。

  • #563

    もっちぃー (日曜日, 21 5月 2023 09:59)

    痙性斜頸のみならず、ジストニアに内服薬はどれも効かない。おまじない程度の効きでしかないです。
    過去に服用した薬で、一番マシだったのは漢方の芍薬甘草湯だったかな。。。
    私はジストニアに対する東洋医学は否定派なんだけど、芍薬甘草湯だけは「がん患者にキノコ紅茶を飲ませる」程度の効きはあるんじゃないかと感じた(笑)


    内科治療で一番効果的なのはボツリヌス治療。しかし治療する医師よる効果の差が大きい。なので、「効かないからもっと優れた先生を紹介しろ」と医師へお願いすることが必要。
    あとは自身でも首の筋肉を勉強して、「〇〇筋はどうか? 量配分は〇〇筋,〇〇筋,〇〇筋,…、で〇〇単位,〇〇単位,〇〇単位,…、ぐらいはどうか?」と先生に打診することも、効果的な治療に欠かせない。
    「痙性斜頸の内科治療」のページを参考にどーぞ。

  • #562

    ヒロ (日曜日, 21 5月 2023 07:16)

    おはようございます。
    僕の住む所、今日も曇りです。
    頸の具合も相変わらず良くない…
    ボトックス注射以外に毎食後に飲む
    リボトリールとチザニジン…
    飲まないより飲んでれば、いつかは効くからと
    処方されましたが、一向に効かない…
    僕はまだジストニアにボトックス注射以外
    どんな治療法があるか知らないし、
    治療法を聞いても意味がわからない無知な
    人間です。
    だからこの掲示板でどんな事を話せば、
    みなさまと交流できるのかわかりません。
    僕の話しが、みなさまに不快な想いを
    抱かせているのではと不安にもなります。
    ただ嘘じゃなく本当に想う願いは変わらず
    みなさまと僕自身のジストニアの症状が
    1日でも早く良くなってくれる事。
    みなさま、今日も大切な一日を…

  • #561

    hana (土曜日, 20 5月 2023 21:53)

    グランマさん

    早速のお返事ありがとうございました。
    「今の状態を持続させたい」ということは、効果があるということですね。羨ましいです。。。

  • #560

    もっちぃー (土曜日, 20 5月 2023)

    ウェスティさん、
    前に伝えたか伝えていないか忘れちまったので伝えます(^^;;

    前、会員に歩行困難なジストニアの方がいました。その人は両手にノルディックポールを持って突きながら歩くと、❝感覚トリック❞が働いて、別人のようにスムーズに歩けていました。

    ノルディックポールを持たない時の歩行の様子は、明らかにウェスティさん以下。ただ立っているだけでも危ない様子でひどかった。
    しかしノルディックポールを持って歩くと、当時の私は腰の手術前だったこともあり、その人の歩行スピードには追い付けませんでした。もーぜんぜん違うの(^^
    なのでその人は、自身で❝寛解だ!❞と喜んでいました。

    ノルディックポールではなく、両手にクラッチ杖なんかもいいかもですね。私は先日、大腿骨頸部骨折で人工股関節入れたので、3ヶ月ぐらいクラッチ杖を使いましたが、割としっかり体を固定してくれる。そっちは歩行時の感覚トリックの有無は謎だけど。。。
    ジストニアではないだろうけど両手にクラッチ杖を使って頑張って歩行している人を、通勤中に見たことがある。


    ちなみに楽天で見てみると、ノルディックポールは一対で3,500円くらいからありますね。クラッチ杖は一本で3,000円ぐらいから。


    もうじき交流会。現在会報と参加の案内を大急ぎで配布準備中です。工夫して歩けるようになっているかな? お会いするのが楽しみです。
    あっ、そうそう。クラッチ杖を使っていると、電車の中で席を譲ってもらえる可能性も高まりますよ。本当に席を必要としてるんだ。小僧はもちろんジジーもババーも健常者は立って鍛えればいい(笑)

  • #559

    ヒロ (土曜日, 20 5月 2023 05:14)

    みなさま おはようございます。
    昨日はみなさまより、元気の出る.勇気が湧く.あたたかい歓迎のご挨拶の言葉を頂きましてありがとうございました。ジストニアと独りで向き合って辛かったのですが、ここでみなさまと出逢えて億万の味方ができた様な心強い思いです。痙性斜頸の症状で辛い時、くじけそうな時、負けそうな時、僕は独りじゃない、ここにジストニアと共に戦う大切な方々が居てくれる。そう思えるだけで負けないぞ!って
    これからは、自分を励ます事ができそうです。みなさまに本当に感謝です。

    今日の天気は曇りや雨ですが、雲の上は青空があります。ジストニアも、心を陰らせる雲や雨と同じ様なものに思えます。でも本来人の心は澄み渡った青空なんだと思います。

    みなさま(私自身も含めて)のジストニアの症状が1日でも早く良くなられる事を今日も願っています。

    みなさま どうか大切な1日を…

  • #558

    ウェスティ (土曜日, 20 5月 2023 00:12)

    yamapaqさん

    お心遣い深いお言葉をいただきありがとうございます。
    こちらこそお気持ちお察しします。お辛いですね。

    私は2011年頃発症し、脳神経内科でのボトックス治療を受けていましたが効果が全く現れなかった為、医師の判断で同大学病院の脳神経外科の医師(主治医紹介されDBSを受けジストニアである事を全く感じずに過ごせていましたが、数年後に感染症を起こしてしまいDBSを取り出し、その後は定位脳凝固術(右)を現在までに3回しました。
    発症した頃は身体が勝手に動くので、眠るに眠れず睡眠薬を服用して寝かしつけていました。現在も体幹の傾き、首の傾き、加えて足指がグーッと曲がってしまう為歩行困難ではありますが、薬なしで眠れるようにはなっただけ良かったと思うようにしていますが、そう思える日と思えない日の繰り返しで。。。泣

    健常な頃に比べたら治ってはいないんでしょうが、発症時から比べれば良くなってきたんだと思うようにし、1日1日過ごす。そんな毎日の繰り返しです。
    いつの日か「あんな辛い時期があったなぁ」って感じれる日が必ずくると信じて乗り越えていきたいし、そうなります!!! 信じましょう。

  • #557

    yamapaq (金曜日, 19 5月 2023 18:52)

    ウェスティさん

    手術(DBS、凝固術)を2回やっても、全く効果なしですか?
    お気持ち察します、辛いですね。
    自分も昨年、凝固術はやりましたが、全く効果はありませんでした。DBSも考えていましたが、合わない人はとことんダメなんですね。

  • #556

    ヒロ (金曜日, 19 5月 2023 15:17)

    もっちぃーさん、ウェスティさん、初めまして。あたたかいお言葉ありがとうございます。皆様も私と同じ様にジストニアの症状に苦しまれ、治療を続けておられるのですね…ジストニア。本当に認知度が低い病気で、私の会社の同僚や上司は全く知っていませんでした。痙性斜頸の症状が酷くなり、通勤・就労困難になったため業務負荷調整を嘆願したのですが、痙性斜頸を信じて貰えず、ただの寝違えで、何甘い事言うのか?と逆に叱られました。その後診断書を持って見せて、初めて、そんな病気があるんだと漸く認識されました。今は休職し独り生活ですが、病気で辛いな、しんどいな、と思っても家族は亡く思いを打ち明ける場所も無く、独り家に居ると悪い想像ばかり巡らせてしまいます。だから、この場所は大切な私の心の拠り所のように想っています。皆様と私自身のジストニアの症状が1日でも早く、良くなる事を祈念しております。そして、新参者ではありますが、今後とも良きお付き合いを宜しくお願いいたします。

  • #555

    グランマ (金曜日, 19 5月 2023 14:00)

    hanaさん

    現在もボトックス治療を受けているのは、今の状態を持続させたいという思いと、少しでも発症前に戻りたいという気持ちがあるからです。そして正直、打たないとどうなるだろう…という不安もあります。

  • #554

    ウェスティ (金曜日, 19 5月 2023 13:19)

    ヒロさん

    初めまして。
    遅発性ジストニアを患って14年?の50代女性です。
    ボトックス注射、DBS手術、定位脳凝固手術等などやれる事はやりましたが、私は大きな成果はあまりなく、現在もジストニアと向き合っています。症状が辛い時や、急に寂しくなる時、いつもこちらの掲示板を見て、みなさんの生活の工夫方法や、乗り越え方で自分だけじゃないんだ。頑張ろう!!!って思えています。554のもっちぃーさんも言われている通り、みんなでジストニアをやっつけましょう!!!

    他の人にはなかなか理解してもらいにくいジストニア。でも、ここの皆さんは唯一の貴重で大切な理解者だと感じています。
    今こうしていても、お辛い事も本当に多いかもしれない。でも、一人ではないですよ。

  • #553

    もっちぃー (金曜日, 19 5月 2023 12:53)

    会員だけだなんて、そんなみみっちい制限はつけていないから大丈夫(^^

    ジストニア友の会の会員は原因不明のジストニア(患者特発性ジストニアの患者)が多いけど、
    ジストニア患者の大多数をしめる遅発性ジストニア(薬剤性ジストニア)の書き込みだって、ここでは多く見ます。

    「ジストニア、こんにゃろー」と掲示板で愚痴でもこぼしてジストニアに逆らいながらジストニアをやっつけようと前向きな気を持って生活していると、そのうちジストニアは引っ込みます。

    みんなでジストニアをやっつけましょう!

  • #552

    ヒロ (金曜日, 19 5月 2023 10:53)

    みなさま 申し訳ありません。
    ここの掲示板、会員様しかご利用できない?
    ような印象を、ジストニア友の会のサイトを拝見して思いました。会員様にならないと利用してはいけないのならば、知らずに投稿しまして大変失礼致しました。

  • #551

    ヒロ (金曜日, 19 5月 2023 05:55)

    みなさま 初めまして。
    昨年5月に痙性斜頸を発症し10月迄は働いておりましたが症状悪化の為、現在休職してボトックス注射治療を受けながら療養している50代男性です。今日迄に4回ボトックスを注射しました。効果は4回目にして、漸く少しずつ現れてきました。
    この掲示板は、痙性斜頸をワードにしてググったら偶然出会いました。掲示板に投稿した理由は、周りに痙性斜頸を理解してくれる人が居ない、また、私の家族は皆他界し、独りで居る事で、この病気と孤独でメンタルが落ち込み辛かったからです。まだこの掲示板が、どういった趣旨のものなのかは、正しく理解できておりませんが、もしジストニアで苦しく辛い思いをされている方々の心の拠り所の様な、場所として解釈して良いのなら、私の気持ちを打ち明けたり、みなさまのお気持ちをお聞かせ頂いて、少しでもジストニアで辛い気持ちや、ジストニアを
    治癒されようと頑張っている気持ちなどを、共感できたらありがたいと思い、参加させて頂きました。
    初めてですので、私の解釈は、この掲示板の趣旨とハズレていたら、率直にご指摘頂き、この場合は、こうゆう所だよと教えてくださるとありがたいです。どうぞよろしくお願いします。

  • #550

    まり (木曜日, 18 5月 2023 22:45)

    もっちぃーさん
    ありがとうございます。 
    また、医師と、相談してみます。
    ご丁寧に、ありがとうございました。

  • #549

    もっちぃー (木曜日, 18 5月 2023 21:29)

    まりさん、
    そんなのとーぜん。当たり前です。自分から量を減らせと言えばいい。また、ワクチンとは違うので接種とは言わない。筋注です。

  • #548

    hana (木曜日, 18 5月 2023 19:19)

    もっちぃーさん

    フォローコメントありがとうございました(涙)

    グランマさん

    現在のBTX治療が5年目に入っているとのこと、それは効果がないためでしょうか?それとも、効果を持続させるためでしょうか?

  • #547

    まり (木曜日, 18 5月 2023 16:12)

    初めまして。
    ジストニアで、ボトックス注射を
    して頂いて、
    効きすぎて、ちょっと、
    手など動かしづらくなった場合、
    次からの、接種で、
    また、量とか
    調整して頂いたり、
    して頂ける
    ものなのでしょうか?

  • #546

    ゆき (水曜日, 17 5月 2023 23:25)

    Iモルさん
    そうなのですね!ありがとうございます!
    よかったです!
    わざわざ書き込み感謝いたします(;ω;)

    グランマさん
    そうなのですね!いえいえ!
    わざわざ書き込み感謝いたします(;ω;)
    ありがとうございます!
    よかったです!

    突然の書き込み申し訳ありませんでした。
    ありがとうございました!

  • #545

    グランマ (水曜日, 17 5月 2023 18:59)

    ゆきさんへ

    初めて参加します。7人の孫をもつバアバです。
    私は、61の時に痙性斜頸を発症し、63の時から大澤先生のもとでボトックス治療を受け、5年目に入ってます。年がバレてしまいますね(笑)

  • #544

    Iモル (水曜日, 17 5月 2023 16:18)

    ゆきさんへ

    その情報は何かの誤りでは?私は60歳を超えてますが打ってます。

  • #543

    ゆき (水曜日, 17 5月 2023 13:01)

    初めまして。
    薬剤性ジストニアで痙性斜頸になった者です。
    前ボツリヌスの説明書を読んだ時に60歳までしか打てないと書いてあったのですが本当なのでしょうか?
    またそうだとしたらみなさん60歳過ぎたらどうしているのでしょうか?

  • #542

    もっちぃー (火曜日, 16 5月 2023 20:18)

    hanaさん、
    全然すみませんっくない。OKです。
    愚痴と言うか、そーゆーうっぷんをいっぱい語って晴らす。そーして少しでもスッキリしながら、自分なりにジストニアを気にしない時間を工夫して少しずつ増やしていく。そうしたジストニア症状緩和への近道に、この掲示板を使ってください(^^


    逆に、医療の問い合わせ情報なんて、専門医に聞けば正確に、かつ、いくらでも答えてくれる。
    患者が答えるのは本来まちがっている。ココで聞くな、医師に聞け! と、思う。
    医師からそうして得た情報を、"正確に"ここで教えてくれるのならいいけどね。。。

  • #541

    Iモル (火曜日, 16 5月 2023 11:34)

    ゼオマインは複合タンパクを除去しているので抗体が出来にくい。
    しかも比較的安価であると聞いています。
    これが本当の事ならば良い事ずくめですがどうなのでしょうか?

  • #540

    hana (月曜日, 15 5月 2023 18:29)

    やっぱりそうですよね(^_^;)

    「ジストニアの言いなりになってはいけない」というもっちぃーさんのお言葉を繰り返し思い出しますが、リハビリも効果がなく、食事はできても首が右にひょこひょこ動きながらである以上、気にしないわけにはいきません。ライフワークに復帰できるようになるまでは、とは今は思っていますが、そちらも実践を離れていると技術は落ちるばかりです。。。すみません、、、今は精神的に底の時期で愚痴ばかりになってしまいます。。。

  • #539

    もっちぃー (月曜日, 15 5月 2023 12:49)

    2ヶ月以上の間隔のボツリヌス療法ならあり得るかもしれないですね。薬品添付でもそうあった気がするし。

  • #538

    yamapaq (月曜日, 15 5月 2023 08:06)

    正確には毎月じゃなくつ、一月開けてボトックスです。

  • #537

    yamapaq (月曜日, 15 5月 2023 07:58)

    hanaさん
    お心使いありがとうございます。
    そうですね、辛いのは自分だけじゃないんだと…

    もっちーさん
    1ヶ月おきにボトックスの予約を入れられたのは本当です。前回は4月の中旬ごろ、次回は6月の中旬です。こんな調子で10月まで4回のボトックス予約です。
    もっちーさんほど知識がないので言われるままです。

  • #536

    もっちぃー (日曜日, 14 5月 2023 23:24)

    1ヶ月おきに注射なんてありえない。
    私の東京クリニックでのボツリヌス治療は、最短間隔で、
     ①注射します。
     ②その翌月に診察します。
     ③その二か月後にまた注射の予約を入れます。
    を繰り返す。つまり治療は、最短で3ヶ月おき。
    3ヶ月間隔を開ければ、薬事法での最大量の筋注を40回程度繰り返しても、筋肉が毒素に抗体しないのは私が経験済み。
    50回程度までの残り10回ぐらいは、先生にお願いして4ヶ月おきにしてもらった覚えがあります。
    先生の注射は効くから、もっと早くから治療の間隔を開けていればよかった。そしてその間隔をどんどん広げていけば、脳手術なんてしないで治っていたかもしれない。
    でも平先生の定年前に東京女子医大で手術してもらえてジストニアが治ったから結果的には良かったけど。

    とにかく、毎月のボツリヌス治療なんて絶対にありえません。

  • #535

    hana (日曜日, 14 5月 2023 19:05)

    yamapaqさん

    ウエスティさんのお言葉をお借りして、「一人じゃありませんよ」。自分も同じ手術を受けても、BTX注射を受けても今のところ効果がありません。交通費負担の違いはありますが、、、。それにしても予約を1カ月おきに入れられたとのこと。BTX注射はある程度、期間を開けないと抗体ができてしまうと思うのですが、1カ月おきに注射を打つということでしょうか?

    BTX注射を打った後に期待をして待って、効果がないとがっかりして、また次の注射を待つまで、(これもウエスティさんのお言葉をお借りして)何かしら楽しみを見つけて日々を何とかやり過ごして、、、といううちに1年があっという間に過ぎていきます。その間に精神の波にも悩まされ、本当につらい病気ですね。。。

  • #534

    もっちぃー (日曜日, 14 5月 2023 17:17)

    ちゃんとした治療を受けて治そうとしない限り、ずっと続きます。
    初期の人でも初期でない人でも、症状を気にしないようにすると緩和します。
    初期の人は特に、そのまま治る場合があります。

  • #533

    Iモル (日曜日, 14 5月 2023 15:07)

    ジストニアは筋肉の収縮ですが、この収縮はいつまで続くのでしょうか?
    薬やボトックスで筋弛緩しない場合、筋肉は収縮しっ放しって事でしょうか?
    収縮しっ放しなら症状は悪くなる一方という事でしょうね。

  • #532

    もっちぃー (土曜日, 13 5月 2023 15:25)

    ふぇるまーさんの症状はジストニアっぽいですが、もしジストニアと診断されるなら、口顎ジストニアとかメイジュ症候群になると思います。
    とにかく、ジストニアを知らない人に手術されても治りっこないので、まずはジストニアを知る脳神経内科医の元で正しい診断を受け、正しい治療をしてもらうといいです。脳神経外科なんてまだまだずっと先の話です。
    大抵は、優れた内科治療をしているうちに治るんじゃないかな。。。

  • #531

    ふぇるまー (土曜日, 13 5月 2023 14:36)

    もっちいーさん

    お返事ありがとうございます。
    口腔ジストニアかもと考えております。
    しっかりと対応していただける医師に出逢えるよう、頑張ります。

  • #530

    a (土曜日, 13 5月 2023 13:13)

    もっちぃーさん

    ありがとう御座います。
    また、医師と、
    相談してみようと、思います。

  • #529

    もっちぃー (土曜日, 13 5月 2023 12:28)

    診察時にaさんが困る様子を医師へ伝えれば、次回は量を減らすなどしてくれるはずですよ。

  • #528

    a (金曜日, 12 5月 2023 15:45)

    もっちぃーさん・・・
    ありがとうございます。
    この症状は、ボトックス注射の、効きすぎによる、
    ものなのでしょうか?それでしたら、次回から、
    ボトックスの量を、減らすなどして、
    手が正常になるように、
    対処は、して頂けるものなのでしょうか?
    重ね重ね、質問すみません。。。

  • #527

    もっちぃー (水曜日, 10 5月 2023 22:56)

    aさん、
    とーぜん続きます。

    ふぇるまーさん、
    まずは、ジストニアを知る神経内科医を受診すべき(メイジュっぽい気がする)。ジストニアを知らない医師に診てもらっても時間がもったいないと思います。

  • #526

    ふぇるまー (水曜日, 10 5月 2023 20:58)

    初めてコメントします。
     ※初歩的な質問になります、ご了承ください

    ① 先日、あご関節の疲れがあり、口腔外科で顎の大きさに対して舌が大きいねと言われ、舌の手術を提案されました。下顎が無意識に上方向に向いてしまいます。手術は保留にしています。

    ② 理由としては、下顎だけでなく、頸も無意識に上方向を向くことが多く、意識して力を入れなければ真っ直ぐ前を向きづらいからです。痛みはそこまでありませんが、胸から上の筋肉の緊張があります。

    ③ このまま口腔外科の治療を受けるか、脳神経外科などを受診しようか悩んでいます
    (当初は口呼吸が原因かと思い、耳鼻咽喉科を受診しましたが、薬の処方のみでした)

     もし、何かアドバイスいただける方がいらっしゃいましたら、お力添え願います。よろしくお願いします。

  • #525

    a (水曜日, 10 5月 2023 16:09)

    ボトックス注射を、受けたのですが、
    手が、麻痺して、困っています。
    ボツリヌス毒素による、一時的な、ものでしょうか?
    それとも、ボトックスの効果が切れるまで、続くのでしょうか?
    少し、不安があります。。。

  • #524

    ミッキー (火曜日, 09 5月 2023 13:51)

    精神科で入院して
    ボトックスをやり
    それでも効果なければ
    DBS手術をやる方向で
    います。治るって言われるし
    信頼出来る主治医なので。

  • #523

    Iモル (火曜日, 09 5月 2023 08:12)

    yamapaqさんも辛い経験されてますね。心中お察し申し上げます。
    なるようにしかならないので、余りクヨクヨしないしない方が良いのでしょうね。
    ただ、患者も医師に任せっぱなしではなしに、治療に関して勉強してある程度の
    知識を得ておく事は必要と思いました。

  • #522

    もっちぃー (月曜日, 08 5月 2023 22:53)

    もしyamapaqさんが受けた手術が凝固術でダメだったのだとしたら、今までの治療で本当にとことん治らない人であるとしたら、実はDBSなら合うのでは。。。?
    自分だったらきっと、聖マリの太組先生にDBSの相談をするだろーな。。。

    太組先生には、「まずは少数の遺伝子性ジストニアだけでも」と厚労省に掛け合ってそれを指定難病入りさせる時にも、先生も一緒にめちゃくちゃに何日も何日も頑張って大変お世話になったし、友の会の講演会でも素晴らしい治療実績が伝わってくる映像があったし。先生の人柄も知ってるし。(ジストニアのベテランと言われる医師で合わない医師にはあったことが無いけれど)